オーシャンオプティクス社製品のページをリニューアルしました。 最新情報はこちらをご覧ください.
https://www.oceanoptics.jp/
このページは3秒後に新しいサイトに自動転送されます。 自動転送されない場合はこちらからお進みください。
MPM-2000 Optical Multiplexer
オーシャンインサイトのMPM-2000 ファイバ光学マルチプレクサは、光を分光器に運ぶ、あるいは入力ポートのひとつに接続した光源から光を取り、そしてそれを8または16のいずれかの出力に分配します。光は、連続した命令にて150m秒未満のチャンネル間スイッチングタイムで出力ポートを通して分配されます。マルチプレクサは、複数の位置を分光器1チャンネルおよび/または光源での測定を必要とするプロセス産業でよく使われています。
オーシャンインサイトは異なる4種類のマルチプレクサをご提供します。
高精度装置
全バージョンのMPM-2000は、パワーを犠牲にする事なく優れた速度の制御をするDCモーターを含んでいます。モーターは回転ブロック上にあり、インクリメント式移動をデジタルパルス出力へ変換するエンコーダを含んでいます。マルチプレクサの各チャンネルは、内部の光ファイバシステムに接続されたコリメーティングレンズを持っています。MPM-2000は、99%の再現性で精密な測定を提供し、約50%の光学スループットを提供します。
複数のバージョン
MPM-2000は、2つの入力チャンネル -- それぞれの入力チャンネルで8つの出力チャンネルと通信 -- または、1つの入力チャンネルと16の出力チャンネルのどちらかがついてきます。紫外-可視のマルチプレクサ(250-800nm)または可視-近赤外(350-2000nm)のいずれかをご選択下さい。
型番 |
説明 |
MPM-2000-1x16-UV |
入力1、出力16; 紫外-可視 |
MPM-2000-1x16-VIS |
入力1、出力16; 可視-近赤外 |
MPM-2000-2x8-UV |
入力2、出力8; 紫外-可視 |
MPM-2000-2x8-VIS |
入力2、出力8; 可視-近赤外 |
ソフトウェア制御
マルチプレクサはPCへRS-232ポートを介して接続し、完全なPC制御用のソフトウェアおよびドライバがついてきます。ソフトウェアは、スイッチング命令、スイッチング遅延時間、およびシステム校正の完全な制御が可能です。
仕様
MPM-2000 光学マルチプレクサ 仕様 |
サイズ: |
230 mm x 200 mm x 150 mm (19インチシステムにフィット; 33TE、3HE等) |
波長範囲: |
250-800 nm (紫外-可視) または 350-2000 nm (可視-近赤外) |
光学スループット: |
>40% 標準の400μmファイバを使用した場合 |
モーター: |
直流モーター |
光ファイバ: |
径400 μm 光ファイバ |
再現性: |
>99% |
スイッチング時間: |
150 m秒 (隣位置の間) |
インタフェース: |
RS-232 (オプションのUSB) |
電力要求: |
24 VDC (最大)、1.2 A (WT-24V-E 電源付属) |
コネクタ: |
SMA 905 |
|